SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

銀座の続きと、Bokehプラグインの効果について。 [徒然な話]

9月もあと数日です。
いよいよ写真展2つの開催が迫ってきました。

お知らせですが、昨日のPhotoArtist〜Feel Heart〜第一回写真展」のDMの画像ですが、未完成版だったようです。後ほど、差し替え版が届き次第、差し替えようと思います。

今日は、もう1週間立ってしまいましたが9月20日の休日出勤後の銀座の撮影の続きと、ついでなので、bokehフィルターの試用を紹介したいと思います。

今日のテーマは、銀座の歩行者天国を歩くヒトビトです。
先日も書きましたとおり、日曜日・祝日となると、銀座は、歩行者天国となります。

時間は、季節と曜日よって異なるようですが、ネット上から調べることも出来ます。
警視庁の歩行者天国の交通規制
築地警察署 銀座歩行者天国
夏期 (4月~9月)
土   12:00~18:00
日・祝  12:00~18:00
冬季 (10月~3月)
土   12:00~17:00
日・祝  12:00~17:00

そして、道行くヒト達だけでなく、
立ち止まっているヒト、
歩道の段差に腰掛けるヒト、
ホコテン名物の休憩用のイスとテーブルに腰を落ち着けるヒト、
数少ない喫煙コーナーで立ちタバコのヒト、
ショーウインドウを見て歩くヒト、
一人の人、
喋りながらのヒト達、
また、我々と同様に写真を撮るヒト達と、
もちろん、アジアの方々を含めて多くの観光客で溢れています。

ベビーカーを押している若夫婦や、若いお母さんの姿もよく見かけます。
この銀座の歩行者天国のちょっとノンビリしたところが、秋葉原(いつ再開するのか?)や、新宿のホコテンとは違うところです。

なんていうか、銀座なんですね。
数日後に、ちょうど対照的な中華街を歩いたのですが、狭い道を車も通りますし、なによりも、世界一の規模の中華街を目指して、大勢のヒトビトが集まっています。

開国博Y150もあって、横浜に大勢の人が集まっていますし、その中の多くの方々が、中華街に集まってきます。
日本一、あるいは、世界一の規模の中華街といっても、狭い地域に密集していて、道も狭いままです。
そこに、昼過ぎ、あるいは、夕方の食事時になると、一斉にヒトが集中して、身動きならなくなります。

ある意味で、人が集まる場合においては、これが普通の光景なのですが、銀座のホコテンは違います。
なにか、大勢の人がいても、余裕があるのです。

銀座に来たんだという心的な余裕もあるのでしょうか、普通には広い中央通りの歩道だけでなく、さらに広い車道まで一杯に広がってあるけるよゆうでしょうか?

切羽詰まっていない感じというのでしょうか、そんなところが、たまたま訪れただけの観光客の方達も、明るい感じがします。

今日の写真は、銀座7丁目〜銀座5丁目の別カットです。

そして、Alien SkinのBokehプラグインの実験です。
このプラグインは、以前にも紹介しましたが、レンズのボケをシミュレートするPhotoshop用のプラグインです。

Bokeh (ボケ) - Photoshop フィルタ/プラグイン
Bokeh 被写界深度サンプル
米国Alien Skin社のBokehプラグインのページ。

このプラグインには、3つの機能があります。
◎ 選択した領域以外を、ボカす。
◎ 選択した領域以外を、指定した楕円形状でボカす。
◎ 選択した領域以外を、指定線の範囲でボカす。

選択していなければ、後の2つだけを利用する形になります。
これが、オリジナル画像です。
X9200641_1000x750.jpg
ここから、真ん中の2人を抽出して、人物レイヤーをつくり、背景レイヤと重ねます。


X9200641_切り抜き_1000x750.jpg
人物レイヤーを選択状態にして、画像の統合をして、AlienSkin Bokehプラグインを起動します。

◎ 選択した領域以外を、ボカす。
選択した人物以外が、全てボカされています。
X9200641_Selection_1000x750.jpg
◎ 選択した領域以外を、指定した楕円形状でボカす。
人物の上半身を囲むようなradialをつけて、ボカしています。
X9200641_Selection+Radial_1000x750.jpg
◎ 選択した領域以外を、指定線の範囲でボカす。
人物の影がボケないように、足下から、歩道側へPlanarの線を延ばします。
X9200641_Selection+Planner_1000x750.jpg

この一番最後の選択+Planarの状態が一番、自然なボケになると思います。

さて、銀座のスナップからです。
X9200624_1000x750.jpg

X9200626_回転補正済み_1000x725.jpg

X9200627_回転補正済み_1000x708.jpg

X9200630_1000x750.jpg

X9200631_1000x750.jpg

X9200633_1000x750.jpg

X9200635_1000x750.jpg



nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 7

フォトン

こんばんは ! フォトンです。
写真展、見に行きたいところですが、さすがに兵庫から渋谷だと無理ですね ! 残念です。。。
フォトショップのプラグイン、興味深く拝見させて頂きました。背景だけをぼかす処理は使えそうな感じですね ! 不自然さがないです。機会があったら試してみます。
by フォトン (2009-09-26 21:14) 

soltylife

Bokehプラグイン、見事ですね。
エッジの部分が少し気になりますが、微調整すれば完璧になりそう・・・。
ただ、個人的な写真では、あまり使いたくないかもしれません。
でも、仕事では、あるとものすごく便利かも。
クライアントから、「後ろの写り込み、ちゃちゃっとボカして」とか(^_^;
by soltylife (2009-09-27 01:01) 

sira

簡単にこんな処理が出来るというのは便利でしょうね~
参考になりました。
スナップ写真で、いい雰囲気に使えそうです。
by sira (2009-09-27 08:41) 

御心

勉強になります^^
こういうテクニックが出来てくると、
写真のアップももっと楽しくなるだろうな~と
思います^^
by 御心 (2009-09-27 12:52) 

kiyo

フォトンさん、
ありがとうございます。
記念にDMをお送りいたしますが、如何ですか?
せっかくの自分たちの写真展なので、いろいろな角度からの写真を撮って、記念にしようと思っています。

bokehプラグインは、熱帯写真家さんが得意技をお持ちらしいです。
背景のボケが、平面的なんですよね。
それを、(力業で)回避する秘策をお持ちらしいです。

soltylifeさん、
ありがとうございます。
bokehプラグインは、強力です。
ただ、選択のために、中心となる被写体の切り抜きに丁寧になる事と、背景のボカしかたを、工夫することにつきるようです。

>ただ、個人的な写真では、あまり使いたくない
実験だからやっていますが、気持ちは分かります。
まず第一に、実力で、自分の撮影をするべきです。
そのためにこそ、松レンズや、キレイなボケのレンズに憧れる訳です。
ソフトの場合には、多大な努力をしても、それに追いつけません。
まして、心情的に、そこまで、加工するのという気持ちもあります。

良い被写体が、背景のために、死んでしまうようなケースで救うために使用するのが良いのかもしれません。
後は、看板とか、電線とかを、それだけ、部分的にボカすとかですね。
おっしゃられる通りに、誰かの指摘で、直すようなケースは、有りですね。

siraさん、
ありがとうございます。
あまり、簡単でないのですよ。
特に、抽出して選択が、難しい。
輪郭の抽出に慣れている方には、簡単だと思います。
あと、自然なボケに見せる為には、奥行きといった3次元のボケ方が必要ですが、それが内ので、手動で、ああでもない、こうでもないと、いじるのが大変です。
それでも、使いこなせれば、武器になりますね。
そのうち、バージョンアップで、ボケ方が、3次元ボケ(奥行きを指示できる)がサポートされると、次は、ボケ味がキレイかどうかが問題になると思います。

なお、bokehなどのボカすソフトは、クッキリした部分をボカせますが、ボケている部分をクッキリさせる事はできません。

つまり、理想的には、F11以上に絞れるだけ絞って、被写界深度を深くした写真を下にして、手動で、どの部分は、このぐらいのボカしであると、積み重ねて、立体的な写真を手動の3次元ボケを作るぞという作品を作らないとベストとは言えないと思います。
兎も角、被写界深度の深い写真でこそ、生きてくるbokehプラグインです。

御心さん
ありがとうございます。
テクニックなのか、遊びなのかという範疇ですが、プロによっては、秘中の秘のようです。

これはという写真を、よりキレイに見せる為のテクニックかもしれません。

by kiyo (2009-09-27 19:10) 

熱帯写真家

ここにもBokeh出てましたね。

BokehのWEBサイト見るとキレイになってますが、
実際はうまくいきませんね。

撮るときにきちんと意識しないといけないんでしょう。
でも外人ってこういうの好きですよね〜

日本人は、まず機材ありきなんでしょうが、
あっちは合理主義なので。
by 熱帯写真家 (2009-09-27 21:40) 

kiyo

熱帯写真家さん、
ありがとうございます。

絞れるだけ絞って、ソフトでボカす感じですかね?

撮るときにはきっちりと記録して、後からアーティスティックにする感覚なんでしょうかね?

by kiyo (2009-10-02 06:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。