SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

フォトマスター検定から、今年のフォト検のご案内が来ました。 [写真]

今日も、mixiからの転載ですが、加筆・修正しています。

昨年の喜びも、記憶の彼方になりましたが、今年の案内がやってきました。 

一度登楼すると毎年、フォト検の案内が来るようです。 
今年のスケジュールは、 
平成21年第7回 検定試験実施日11月15日(日) 
申し込みの願書の申し込み期限が、9月7日 
願書の受付締切が、9月18日 
という事です。 

今年の特徴というか、新設は、レタッチコースが設けられています。 
◎フィルムコース 
フィルムカメラ関連知識30%+共通問題70% 
◎デジタルコース 
デジタルカメラ関連知識30%+共通問題70% 
◎レタッチコース 
フォトレタッチ関連知識30%+共通問題70% 

昨年の検定のデータが出ています。 
結構、合格率が高いですね。 
3級  80.80% 
2級  72.25% 
準1級 45.11% 
1級  38.37% 

男女割合 
男性  80.77% 
女性  19.21% 
不明  0.02% 

年代別 
10代  2.61% 
20代  22.80% 
30代  31.22% 
40代  23.92% 
50代  14.13% 
60代  3.72% 
70代  1.46% 
80代  0.10% 

これだけ、高齢者の受験者数が多い検定も、漢字検定を除けば珍しいですね。 
逆に、10代の受験者が60代の受験者よりも少ない。 

如何に現代の若者が、画一的というか、趣味が少ないのかと思ってしまいます。 
みんなが、勉強か、部活か、ゲームしかしていない訳ではないと思いますが、
少なくても、写真をしているのは、写真部くらいでしょうか? 

さて、今年は、1級を目指すわけですが、最後の方に出てくる有名な写真の歴史や、
写真家の問題を考慮すると、写真史や、著名な写真家の活動にも強くならないと、取りこぼしが大きいです。 

今日の写真は、講評会の日に撮った写真です。
機材は、E-30+Leica D Summilux 25mm F1.4です。

とあるライト付きの看板から。
X5261358_1000x750.jpg
西新宿の夕景の青空。
X5261359_1000x750.jpg
夕景のコクーンタワー。
X5261360_1000x750.jpg
Summiluxって、14-35mmに比較して少し離れた玉ボケがイマイチ、丸くないで寸。
X5261361_1000x750.jpg
夕景の都庁。
X5261365_1000x750.jpg
最後の集合写真を撮る前です。
どんな写真が撮られたかは、土屋先生のblogを見て下さい。
X5261384_1000x750.jpg




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

くま日和

フォト検定ですか〜素晴らしモチベーションですね。^^
どうも人と横並びな事が出来なくて(集団行動大の苦手です。。。和を乱すの得意かも♪)習い事はことごとく失敗してる私です。^^;
とあるライト付きの看板に反応してしまいました。
今度の土曜日は初めて依頼されて撮影して来ます。
知人のシャンソンのライブです。
果たしてこんな邪道カメラマンの私に勤まるかどうか。。。滝汗

まぁ、人生行き当たりばったりのぶっつけ本番上等!の精神で頑張ります。
仕事じゃないし。。。って仕事(ギャラが発生する)なら断りますケド。。。orzそんな腕ないし。。。大汗
by くま日和 (2009-05-29 00:49) 

kiyo

くま日和さん、
書き込みありがとうございます。
ヒトそれぞれ、と言う事で良いと思います

フォト検は、達成感を味わうためだけですので、
ある意味で、独学の極みですね。

私も、集団行動は、守れません。気がつくと、飛び出しています。
ただ、飛び出していって、また、戻ってくるタイプです。(笑。

>とあるライト付きの看板に反応
ありがとうございます。
どうも、ライトとか、看板とか、道を歩いている女性とかに、反応してしまいます。

くま日和さんのシャンソンライブ撮影、とても期待しております。
お祭りの写真などを拝見していて、とても、ヒトの表情を捉えるのに長けていると思いますので、きっと、素晴らしい写真の連発ではないでしょうか。

by kiyo (2009-05-29 06:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。