SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

さくら、桜、桜の木の下で。夜桜を楽しむ。 [写真]

今の場所に引っ越したのがほぼ2年前です。2年前の4月20日に引っ越してきたのが、N区のエンターテイメント空間である今の場所です。

某T園のあるところです。
ここでは、季節毎のイベントがありますが、中でも、3月末〜4月初旬の夜桜ウイークと、6月頃にあるあじさい祭が有名です。
そして、今年は、ちょうどPIE2009の始まった3月26日〜4月5日まで、その夜桜ウイークの予定です。
先週末からの寒波での咲き具合からですと、数日間の延長がありそうですが、どうなりますかね。
この夜桜ウイークの期間中は、16時〜20時が、入園無料となっています。

そこで、昨年は、毎日のように、仕事帰りの帰宅直前に立ち寄っていました。
今年は、ここ数日の寒さに負けて、なかなか、寄ってみる気にならずにいました。

そうこうしているうちに、今日は、3月末日ということで、意を決して、行ってみることにしました。
カメラはどうするのか?とか、レンズはどうなのということは、問題有りません。

使う、使わないに関わらず、以前のE-3よりは小さく・軽くなったE-30と、大口径標準ズームレンズのED14-35-mm F2.0 SWDレンズを、通勤時に、コンデジのように持ち歩いています。
重さにして、大体、1.7Kgくらいだと思います。

最近は、無理して使わないことが多くなりましたが、以前、E-3の時は、E-3+Leica D Summilux 25mm F1.4レンズのおよそ1.5Kgくらい、または、E-3+ED14-35-mm F2.0 SWDレンズのおよそ1.8Kgくらいを、元気に持ち歩いていて、よく会社帰りに、夜景を撮りに行っていました。
それに比べると、まあ、100数十グラムですが、軽くなっています。

ということで、今日も持っています。E-30+ED14-35-mm F2.0 SWDレンズ。さらに、1.4倍テレコンEC-14も持っていましたが、装着すると暗くなるので、今日は使用せずでした。

さて、肝心の桜ですが、良い感じです。
すでに、5分咲き以上になっています。
どちらかというと、咲いている木と、未だ咲いていない木があるという風に見受けられました。
 
夜桜を撮影していて思うことは、折角のライトアップの光源が邪魔なこと。
盛大にミドリ被りする 水銀灯の光が、本当に邪魔です。
 
 水銀灯や、蛍光灯に含まれる輝線(特に、水銀灯の場合を、水銀輝線といいます)という
ミドリの波長のスペクトルの光を含んでいるためで、
天体観測においては、光害(こうがい)とまで言われています。
それは、このミドリの波長の光は、取り除き難いからです。

 肉眼では、あまり、ミドリ被りが見えないのですが、実際には、カメラ撮影したり、
天体望遠鏡に紛れ込んでくる光として、芳しくない光源です。
 
なぜ、ライトアップなのに、普通のライトを使用しないで、水銀灯なのかは、非常に不思議です。
経費が重要な公園の夜間照明ならば、分かりますが、撮影を楽しんだり、普通に見て楽しむにも、
ミドリが見える水銀灯は、場違いな、気味の悪い光源と思います。
 
ここT園の夜桜のライトアップは、おおくが水銀灯ですが、そうでない普通のライトのところもあります。
どうしても、避けるようにして撮影しています。
 
かなり、露出を上げて、誤魔化す方法もありますが、ライトに近いと、無用な白トビにもなります。
いたし、かゆしですね。
 
やはり、桜は、日中というか、明け方が一番でしょうか?

X3313576_resozed.jpg

X3313577_resozed.jpg

X3313578_resozed.jpg
空の白い点は、下弦の月です。
X3313582_resozed.jpg
下弦の月もキレイです。
X3313583_resozed.jpg

X3313585_resozed.jpg

X3313587_resozed.jpg
せっかくなので、E-30のマルチアスペクトの16:9に挑戦してみました。
縦長、横長は、16:9の1000x563サイズです。
X3313589_resozed.jpg
X3313591_resozed.jpg

X3313592_resozed.jpg

X3313594_resozed.jpg

X3313597_resozed.jpg

X3313598_resozed.jpg

X3313600_resozed.jpg

X3313601_resozed.jpg

X3313602_resozed.jpg


X3313603_resozed.jpg

X3313604_resozed.jpg

X3313605_resozed.jpg

X3313607_resozed.jpg

X3313609_resozed.jpg

X3313610_resozed.jpg

X3313612_resozed.jpg

X3313616_resozed.jpg

X3313618_resozed.jpg

X3313620_resozed.jpg

X3313668_resozed.jpg

X3313669_resozed.jpg
残りは、写真が未整理なので、後ほどです。

続きです。

ここがどこかが分かってしまいますね。
X3313570_resozed.jpg

X3313677_resozed.jpg

X3313679_resozed.jpg

X3313680_resozed.jpg

X3313681_resozed.jpg

X3313683_resozed.jpg


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

yoyosan

綺麗な夜桜ですね!
マルチアスペクトの使い方を考え中です
アートフィルタもそうですが
アスペクト比の変更も結構面倒で、
なかなか使えていません。
その場でぱぱっと変更できればいいんですけど。
修行が必要です。

by yoyosan (2009-04-01 20:49) 

UZOU

東京の花見は、モダンな感じですね。
イルミネイションと夜桜もいい感じです。
福岡では、提灯の下にビニールシートを敷いてが一般的ですね。
by UZOU (2009-04-01 21:07) 

kiyo

yoyosanさん
ありがとうございます。
マルチアスペクトは、使い方が難しいですが、
大きく、広く撮るには、16:9が上手く使えます。
難点は、ライブビュー中でないと、このアスペクト比で、JPEGに保存されないことです。ファインダー撮影ですと、オリンパスマスター2やオリンパススタジオ2への枠線は保存されるようですので、後からトリムになるのが難点です。
変更も、専用ボタンが欲しいところですね。

UZOUさん、
書き込みありがとうございます。
イルミネーションは良いのですが、ライトが水銀灯は、何とかして欲しいです。ここは、遊園地が主催している花見なので、キレイなのだと思います。普通の公園では、UZOUさんのところと変わらないですね。


by kiyo (2009-04-03 06:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。