SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

PHOTO IMAGING EXPO 2009の最終日のフィナーレ。 [写真]

今日のトップ写真は、もちろん、葵さんと、未遊さんです。
葵さんの勇姿です。
X3293404_750x1000.jpg
そして、未遊さんです。
X3293459_750x1000.jpg

そして、3月29日。
この日が、PHOTO IMAGING EXPO 2009の最終日でした。
今年は、結局、開催4日間のうち、3日も通ってしまいました。

この日は、3月21日に開催されたオリンパスデジタルカレッジの特別講座であるPhotoArtist PIE2009特別講座のフォトコンテストの発表と表彰式があります。
実感として、私の作品が何かの賞に入るとは思っていませんでしたので、興味は、どなたの、どの作品がグランプリと獲得するかにありました。

グループ賞に、PHaT PHOTO写真教室の8Jクラスの仲間であるaiさんが選ばれました。
グループ賞に、Tsu会!の仲間のyamaさんが選ばれました。
特別賞に、Tsu会!の仲間のiwahさんが選ばれました。
そして、グランプリには、同じくTsu会!の仲間のSHさんが選ばれ、賞品のE-620を獲得されました。

ちなみに、Tsu会!は、土屋先生のオリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座の参加者が集まって、主催のでじロボさんの元に、ゆるーく、賑やかに、写真技術を磨こうと、mixiであれこれと、書き込みと、時々、オフを実施しているmixiのコミュです。

別の表彰でですが、PhotoRougeモデルズのグランプリに輝いた*aica*さんや、過去、数々の優秀賞に輝くyamaさんにも、参加頂いております。
参加資格は、ただ一つ、土屋先生のオリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座に参加したことがある事だけです。(mixi未加入の方には、招待もしております。)
もし、ご興味のある方は、私か、代表のでじロボさん、あるいは、メンバーの誰かに、ご連絡頂ければと思います。

この日は、ガーデンスクエアでの昼食後、車を駐車場に止めてから、O線で数十分、ゆりかもめで20分弱掛かって、ビッグサイトに着いたのは、14時ちかくになっていました。
14時20分からのPhotoArtist PIE2009特別講座のフォトコンテスト表彰式を前にして、Tsu会!のでじロボさんから耳寄りな話で、16時から、浅田舞さんの特別追加のファイナルショーがあるという事で、その整理券を頂く事ができました。

まあ、入賞にかすりもしなかったのですが、PHaT PHOTOのクラス仲間や、Tsu会!の仲間から、入賞や、特別賞、最優秀賞が出たことは、欣喜に耐えません。
自分のことのように嬉しいです。

これも、常日頃からの土屋先生の指導のたまものだと思います。
その効果がなかなか現れないKiyoとしましては、さらに一層の精進に励むのみです。

オリンパスブースでは、講師の先生方と身近に接しできますが、
特に、斎藤功一郎先生と、土屋先生は別格です。

愉快な斎藤先生と、デジタルカレッジのマドンナ、マリイさんのツーショット。
X3293031_750x1000.jpg
マリイさんの来ているのが、新しいデザインのユニフォームだそうです。
この一枚は、お見合いに使えそうな気が。(しないかな?)
X3293032_750x1000.jpg
マリイさんは、この後、土屋先生の講座のサポートがありました。

土屋先生の最後の女性ポートレートの極意の講座を後から、のぞき見ます。
X3293053_752x1000.jpg
今日も、未遊さんが美しく輝いています。
X3293054_524x1000.jpg

そして、16時になると、オリンパスユーザ50数人が、E-リンクを囲みます。
浅田舞さんの最後のステージです。

これが、整理券。
X3293064_1000x750.jpg
最後の素晴らしいステージを撮影出来て満足ですが、ネット上に公開不可なので、
土屋先生のお姿を。
X3293072_1000x750.jpg
X3293073_750x1000.jpg
大満足のステージが終わって、受付では、いつの間にかに、
土屋先生のサイン会が開かれていました。(違ったのかな?)
X3293352_750x1000.jpg
渋谷ル・デコで開催される写真展の案内状を片手の土屋先生
X3293353_750x1000.jpg

この後、メインのE-ステージでは、フィナーレのスペシャル開演です。
X3293354_1000x750.jpg
X3293468_1000x750.jpg

X3293371_1000x750.jpg

X3293365_1000x750.jpg

葵さんが前に出て来ます。
X3293404_750x1000.jpg
X3293405_750x1000.jpg
X3293411_750x1000.jpg

そして、未遊さんです。
X3293451_750x1000.jpg
X3293457_750x1000.jpg
X3293458_750x1000.jpg
X3293459_750x1000.jpg

そして、本当のスペシャルセッションは、これからでした。
講師の先生方による、スペシャルステージです。
吉住先生の勇姿。
X3293501_750x1000.jpg
佐々木先生、お久しぶりです。
X3293502_750x1000.jpg
X3293503_750x1000.jpg
ノリノリの4人の先生方。
前にいるのは、福田健太郎先生と、吉住志穂先生。
後には、天明良恵先生と、清水哲朗先生です。
X3293509_750x1000.jpg
さながら、講師の先生方の記念撮影会でした。
中心は、もちろん、土屋先生です。
斎藤先生がいなくて残念です。
X3293525_1000x750.jpg
桃井一至先生と、オリンパスのK部長を入れて、再度の集合写真。
X3293539_1000x750.jpg

えー、最後にマリイさんに謝らなくては。
マリイ、コールを続けて、
E-ステージ上に上がって貰ってしまいました。
上がってしまうと、まんざらでもなかったご様子ですが、あいすみません。
ありがとうございました。
X3293547_750x1000.jpg


最後のおまけは、ビッグサイトの外にありました。
X3293556_750x1000.jpg
キレな人影は、Tsu会!の若き乙女の1人Oさんです。お隣が、もう1人のASAYOさんです。
X3293557_750x1000.jpg
夕焼けが美しい。
X3293559_1000x750.jpg
X3293561_750x1000.jpg

おしまい。

近々、女性コンパニオン特別編を予定するかも???

<<追記>>
来年の発表のない先の見えないPIE2009でしたが、昨日、主催4団体のうちの1つCIPA(カメラ映像機器工業会)の脱退が発表されて、来年は、3団体(日本写真映像用品工業会、写真感光材料工業会、日本カラーラボ協会)での開催が発表されています。

CIPAは、PIEに代わる新しいイベントを単独で開催するそうです。
イベントの分裂が悪いことにならないと良いのですが、心配します。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

とこまる

PIEにはいけませんでしたが、Kiyoさんのレポートで疑似体験することが出来ました。来年は疑似ではなくリアルに行ってみたいと思います。
来年も舞さんが来てくれるといいな〜。(^^;
by とこまる (2009-03-31 08:54) 

クリエ

Kiyoさんこんにちは。
最終日いらしたんですね。お疲れさまでした。
講座に複数あたったので、1、2日いくつもりが、
「PIEはコンパニオン撮りの場である。」と理解し、
1日目は1454だけだったのが、2日目は持ってる機材ほぼすべて担いで
行ってしまい、さらに3日目も行き、
舞ちゃんも良い場所でばっちり撮れました。
講座もすばらしかったですね。

by クリエ (2009-03-31 10:02) 

shiba.n

レポートありがとうございます。
まさに、行った気分になりました(笑)。
やはり、コンパニオンの方々は美しいですね。華があります。
プロは違いますね。

先生方もノリノリで驚きました(笑)。

by shiba.n (2009-03-31 19:12) 

kiyo

とこまるさん、
書き込みありがとうございます。
百聞は一見にしかずなので、私の記事では、伝え切れていないことだらけです。是非、次回は、直接ご覧頂ければと思います。
来年がどうなるかはわかりませんが、E-リンクは次回はない気がします。

クリエさん、
最終日は、午後、それも、2時過ぎ以降だけでした。
クリエさんも堪能されたのですね。
私は、3日目は、DMC-L1+Summiluxを持ち出してみましたが、途中からE-30+14-35mmに戻しちゃいました。
レンズは、標準レンズで十分だと思いますが、フラッシュが必須です。
私も、初日で懲りて、2度目に行ったときから、FL-50Rを持参して、フラッシュ撮影を敢行しました。
人物撮りには、フラッシュがないと、顔が暗くなりすぎますね。

いろいろ堪能されたクリエさんが、一番よかったです。

shia.nさん
書き込みありがとうございます。
まだまだ、書き足りないことだらけですが、
書きすぎると、訳が分からなくなるので、印象深いことだけを書いてみました。
そして、各社のコンパニオンさんは、綺麗な方ばかりです。
それは、また、後日。

講師の先生方のノリのよさには、脱帽です。

by kiyo (2009-04-01 06:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。