SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

9月1日は、写真展の最終確認日でした。それと、E-5雑感。 [徒然な話]

さて、9月1日は、PhotoArtist 2010写真展の最終確認日でした。
8月21日に新宿三井ビルのエプソンフォトイメージングスクールに集合して、
選りすぐりの作品を印刷して、オリンパスのスタッフに預けた訳ですが、
そのまま、マット化された額装の形で、この日再会しました。

まあ、額装の確認と、時間的に、可能であれば、再修正(場合によっては、再印刷と、額装し直しなど)を計るものですが、
参加の皆さん、特に問題なく、そのまま、梱包し直して、再び、オリンパスのスタッフに預けて、ルデコまで直送して貰います。

その後は、斎藤功一郎先生と、参加者の皆さんで、オリンパスの講座名物のProntoでの前祝いです。

9月14日のOlympus E-5の発表から、数日経ちました。
9月15日からのオリンパスプラザでのハンズオンで手に取られた方の感想など、
徐々に、情報も入ってくるようになりましたが、まだまだ、未確認な点も多い新機種です。

まず、日刊工業新聞によると、月産台数: 3千台のようですね。 
多いような、少ないような。まあ、絶対数は少ないですが、この20万円クラスの販売可能数は、非常に少ない上に、殆どが、ニコン、キヤノンに流れるでしょうから、妥当な数字でしょう。
なんといっても、世界中に対して、月産3000台ですからね。

解像感の向上については、以下の記事が役立ちます。
デジカメWatchの『オリンパス、解像感を向上させたフォーサーズフラッグシップ機「E-5」』の記事から。 
『オリンパスでは、TruePic V+の処理により、ローパスフィルターがほぼ要らないレベルまで偽色やモアレを低減できるとしているが、 
 E-5ではごく高周波に対してはローパスフィルターによる遮断を加えている。センサー自体は「E-620」と同じものというが、 
 ファインディテール処理により従来型ローパスフィルターの撮像素子換算で 1,400~1,800万画素相当の解像力が得られるとしている。 
 IRフィルターなどは従来通りのものを搭載する。 』 

それと、搭載しているとは思ってはいましたが、『AF微調整機能もE-30から引き続き搭載』ということで、E-3に欠けていたピースは、一つ一つ埋めてあるようです。 

E-5スペシャルでの岩合さんと開発陣との対談では、E-620と同等のセンサーといわれていますが、E-30以来、基本的な特性は変わらないで、ローパスフィルターなどの利用方法でカバーしてきていると思います。 
詰まるところ、E-PL1のイメージセンサーの超改良版という意味だと思っています。 

E-30がでて、1200万画素なのに、E-3と大差ないとか、眠い画像といわれて、
逆に、1000万画素の中では、E-510やE-410を、シャープネス-2の設定で使用すると、信じられないくらい改造感が高かったという経緯があります。 

これらを、オリンパス開発陣は、真面目に、何が、解像度や、解像感を司るか、地道に研究してきたのではないかと思います。 

その結果、1400万画素~1800万画素相当の解像感が得られたという話ですから、凄いことです。 
今後、Panasonicが、新世代のLiveMOSの1400万画素を供給するようになれば、
それをベースにして改善されたE-5後継機(E-7とか?)では、 
実質2000万画素相当の解像感を達成(=松レンズの限界に達する)できるようになるかもしれませんね。 

ちょっとだけ、将来の夢が出て来た気もします。


1)新宿西口の夜。
X9010640_1000x750.jpg
2)ヨドバシ本店の前にて。
X9010643_1000x750.jpg
3)都庁を臨んで。
X9010651_1000x750.jpg
4)信号待ちのヒト。
X9010652_1000x750.jpg
5)PhotoArtist 2010講座として利用するのは最後となる教室。
X9010662_1000x750.jpg
6)額装された展示向け作品。
X9010663_1000x750.jpg
7)近寄ってみても、とくに問題はなさそうです。
X9010664_1000x750.jpg
8)同時に、キャプションの確認もします。
X9010672_1000x750.jpg
9)最後は、恒例プロントで打ち上げです。
X9010684_1000x750.jpg


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

shiba.n

E-5、昨日予約しました。
SHGレンズの購入資金を吐き出しますが…。
発売日が待ち遠しいです!

by shiba.n (2010-09-18 23:32) 

kiyo

shiba.nさん、
書き込みありがとうございます。
そして、E-5ご予約ご購入おめでとうございます。
きっと、E-30と同様に、shiba.nさんの手となり、足となり、活躍してくれるコトと思います。
CAPAと、デジタルカメラマガジンに、試作機のE-5をモンゴルでテストされてきた写真家の清水哲朗さんの凄い写真が載っています。
立ち読みだけでもされると、こんなに進化したんだと感慨深いモノが有ると思います。

これらのテスト画像を勘案すると、条件がよいトコロでは、E-5は、D-300/D-300Sクラスなどや、新しいD7000クラスと同等レベルで、1800万画素の7Dとも良い勝負で、拡大すると7Dに方が多少解像しているレベル=1500万画素〜1700万弱程度相当の解像力があるモノのようです。
by kiyo (2010-09-19 08:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。