SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

14-35mm F2.0SWDレンズを持って夜の西新宿へ。夜景撮影編その1 [DSLR/14-35mm SWD]

さて、再開します。

Zuiko Digital ED14-35mm F2.0 SWDレンズは、現在のズイコーデジタルEDレンズの最高峰の1本です。
フォーサーズというデジタル専用設計の専用レンズの中でも、最高峰のSuper High Gradeレンズの最新のレンズです。
ということは、数ある標準域をカバーする単焦点・ズームレンズの中の最高の1本という事でもあるハズです。

首尾良く、装着した14-35mmレンズには瑕疵はなく(少なくても、私の技量では見つけられませんでした)、E-3へ装着した状態でのAFの動作も問題はありませんでした。

そして、そのまま、試し撮りとして、夜の西新宿の街に繰り出しました。
夜の新宿自体は、主に、当時も主力レンズであったLeica D Summilux 25mm F1.4レンズでの撮影が多かったですが、それとの比較も兼ねて、持ち出してみた訳です。

14-35mm F2.0 SWDのスペック
焦点距離       14-35mm(35mm判換算 28-70mm相当)
レンズ構成      17群18枚(EDレンズ2枚、非球面EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚)
防滴処理       防塵防滴機構
フォーカシング方式  フローティング&インナーフォーカス
画角         75°-34°
最短撮影距離     0.35m
最大撮影倍率     0.12倍(35mm判換算 0.24倍相当)
最近接撮影範囲    149x111mm
絞り羽枚数      9枚(円形絞り)
最大口径比      F2.0
最小口径比      F22
フィルターサイズ   Ø77mm
大きさ 最大径×全長 Ø86x123mm
質量         900g


この日の日記が目的ではないので、14-35mmらしい写りに唸った写真を主に紹介します。

京王プラザホテルのとあるショールーム前にて。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281133_developed.jpg
京王プラザホテルのとあるショールーム前にて。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281134_developed.jpg
京王プラザホテルのとあるショールーム前にて。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281135_developed.jpg
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281137_developed.jpg
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281140_developed.jpg
京王プラザホテルの手前から。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281132_developed.jpg

夜の街での撮影は、14-35mmの実力の一端かもしれませんが、そこには、驚愕の写りがありました。
何気ない濡れたバイクの座席、ガラス越しのショーウインドー、いろいろなモノが目に見える以上に写っていました。
多くを語らなくても、そこには、14-35mmが、私はこうだよと、語っています。
<ここでの説明は、後で追記するかもしれません。>

ここの記事は、もう少し続きます。

写真の続きです。

新生銀行横のスターバックスの風景。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281104_developed.jpg
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281106_developed.jpg
雨上がりのバイクの座席の質感。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281121_developed.jpg
新宿モノリス手前のNTTの色変わりする天幕のような。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281127_developed.jpg
いつもの新宿モノリス前。
E-3+14-35mm F2.0 SWDにて。
E3281128_developed.jpg





nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

フォトン

kiyoさん
やはり、ED14-35はスナップ的な撮影に威力を発揮しますねぇ〜 ! UPされた写真はどれも素晴らしいです。F2という明るさを生かさないと宝の持ち腐れ !! 私はネーチャー専門なので、未だに被写体に悩んでいます。接写は50Macroの方が使いやすいし、花はライカが良い ! ネイチャーで使用するのなら、このレンズは風景写真かな ?! と思っております。
by フォトン (2009-03-01 19:23) 

ouichi

kiyoさん、こんばんは。
僕のブログでご紹介させていただきました。
お時間があったときでもぜひご覧ください。
by ouichi (2009-03-02 01:36) 

jack39b

フォトンさんの仰るとおり素晴らしい写りですね。もちろんKiyoさんの技量
ですが・・・・・・。私には高嶺の花ですが来年くらいまでなんとかしないと。
暗夜行路さんやいなきちさんも持っていらっしゃるのですね。いいなぁ!
by jack39b (2009-03-02 06:49) 

kiyo

フォトンさん、
やはり、14-35mmは、スナップが得意ですが、風景の絵のように写しこむので得意だと思います。
フレームの端の端まで、目には見えていないモノまで、細かいものまで写しこんでいきますから、風景向きだと思います。

スナップだと、アングルやボケを利用して、いかに、入らないものを入れない、写したくないものを省くかになりますので、ちょっとして、コツになるかもしれません。

ouichiさん、
いつも、ご訪問ありがとうございます。

今回は、ご紹介ありがとうございます。
「偉大な独学者のouichiさんのヒトリ写真部」というキャッチは、自分でも、よく出来たなと思いますので、よろしければ、是非、ご活用下さい。

仙人様、
いえいえ、私の腕などたいしたことありません。
すべては、E-3/E-30と14-35mmレンズが撮ってくれた画像ですので。

仙人さまは、いつも、素晴らしい写真を撮られておられるので、私など比較されるモノでもありません。

ただ、14-35mmは、使う意識を変える良いレンズだと思います。

by kiyo (2009-03-02 12:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。