SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

E-5で撮影する夜明け前の見事なグラデーションカラー。 [DSLR/E-5]

昨日11月6日は、夜明け前、日の出が見事でした。
この週は、比較的、夕景がキレイな日が続いていました。
是非、夜明けのキレイなシーンをみたいと思っていましたが、実現しました。

多分、夕景・夜景で重要になる水平線近くの大気はある程度粒子がないと、上手く赤く染まってくれません。
それに対して、大気中がどこもかしこも、淀んで濁っていると、澄んだ景色が見られません。
大気の色づきは、大気中の粒子によって、反射する光の波長が異なるコトで、取り残された光の色が見えている現象です。
赤以外が反射・乱反射することで、赤色が見えてきます。
同様に、青以外が反射・乱反射することで、青色が見えてきます。
夜明け前と、日没直前が、オレンジ色から紅い色に染まるのは、それに加えて光の角度だと思います。

いろいろな条件が重なって、キレイな色づいた空のシーンが見えてきます。
そして、条件となる大気中の粒子や、水蒸気ですが、これも、1年を通して、
冬はキレイに澄んでいて(大気中の粒子が少ない)、
逆に、夏は、大気が澱んでいる(大気中の粒子や、水蒸気が多い)と言われています。

そのため、冬場には、遠くの景色や、遠くの山がクッキリと見えてきて、
夏場には、ぼやっとしか見えなくなると言われています。

そこで、春や秋といった、中間の季節は、キレイな色づいた空を見られるチャンスが多いと言えます。
もちろん、季節外れで、夏場に遠景がキレイに見られる日もありますし、
冬場に、一寸先も真っ白というコトもありえます。

さて、この11月6日の夜明けは、待ち望んでいたキレイな色づいた空の現れる予感がして、
何故か、朝4時半から待ち構えてしまいました。
といっても、11月初旬の日の出は午前6時過ぎ、11月6日の予想は6時7分あたりです。
夜明け前の写真は、−30分としても、午前5時40分過ぎくらいで十分です。

11月3日、11月5日の写真の整理とblogの記事作成をしながら待って、
午前5時45分頃に、いつもの階段の踊り場に向かいます。

空は、見事な色づきです。
夕景もキレイですが、なぜか、朝焼けの美しさは透明感があります。

この日は、午後から、PHaT PHOTO写真教室のハイパークラスの2回目の講義がありましたので、その後、あーでもない、こーでもないと、持参するプリントのセレクトと印刷に追われて、家を出たのが12時過ぎになってしまいました。

今週末にお邪魔する予定だった『写真展 鹿野 貴司 - Beijingscape in epsite』に、ちょこっとだけ寄って来ました。もう少し、余裕で伺う予定でしたが、素晴らしい北京の(少し前から)「今」を見させて頂き、鹿野大先生とちょっとだけ立ち話をさせて頂きました。
11月11日の木曜日までですので、お見逃し無く。
鹿野大先生のblogです。

写真は、E-5+14-35mm F2.0 SWDレンズと、E-5+50-200mm F2.8-3.5 SWDレンズでの撮影です。
1)14-35mm F2.0 SWDの14mmワイド側 絞りF4、SS 10/13秒、露出補正0.0、ISO100
 ISO100は、ISO200と比較して、やはりグラデーションが良く出ています。
EB066701_1280x960.jpg
2)14-35mm F2.0 SWDの14mmワイド側 絞りF4、SS 2/5秒、露出補正0.0、ISO200
 ISO200ですが、これでも十分な画質ですね。
EB066705_1280x960.jpg
3)14-35mm F2.0 SWDの35mm望遠側 絞りF4、SS 1/3秒、露出補正0.0、ISO100
 同条件で、35mm望遠側でサンシャインとスカイツリーが見えてきました。
EB066707_1280x960.jpg
4)50-200mm SWDの200mm望遠側 絞りF4、SS 2/5秒、露出補正0.0、ISO200
 50-200mm SWDレンズの200mm望遠端で撮影。
EB066716_1280x960.jpg
5)14-35mm F2.0 SWDの14mmワイド側 絞りF4、SS 1/10秒、露出補正0.0、ISO200
 14-35mm SWDレンズの最もキレイな14mmワイド側です。キレイなグラデーションです。
EB066744_1280x960.jpg

ここからアートフィルターでの撮影です。
6)14-35mm F2.0 SWDの14mmワイド側 絞りF4、SS 1/20秒、露出補正0.0、ISO200
 ドラマチックトーンで撮影。
EB066754_1280x960.jpg
7)14-35mm F2.0 SWDの18mmワイド側 絞りF4、SS 1/40秒、露出補正-0.3、ISO200
 ジェントルセピアで撮影。
EB066771_1280x960.jpg
8)14-35mm F2.0 SWDの18mmワイド側 絞りF4、SS 1/40秒、露出補正-0.3、ISO200
 クロスプロセスで撮影。
EB066772_1280x960.jpg
9)50-200mm SWDの200mm望遠側 絞りF4、SS 1/2秒、露出補正0.0、ISO200
 50-200mm SWDレンズの200mm望遠端で撮影。
 ドラマチックトーンで、サンシャインと遠方のスカイツリーの朝焼けを撮影。
 手前のビルがちょっとおどろおどろしいですね。
EB066721_1280x960.jpg




nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。