SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

近隣の川沿いの桜の最後の様子を見に行きました。 [2010年の桜]

朝のゴミ捨ての後、そろそろ咲き始めてから2週間以上になる桜の様子を見に行ってきました。
そろそろ、一部の桜が、花ビラを落としていますが、まだまだ、咲いています。
今年は、開花してから、途中が、ずーっと不順な天候続きでしたから、普通は1週間程度の桜が、まだまだ見られます。
そして、咲き始めがそうであったように、散り際も、まちまちなようです。

東京の桜は、この週末が、最後の見頃ではないかと思います。

今年ほど、桜の咲きっぷりが、不揃いな年はないと思います。
お陰で、長く楽しめているのですが、ちょうど良い天候は、どうしても、平日の1日、2日程度でしたから、週末の花見に不満が残るところです。

来年は、もっと、見頃が堪能できると良いなぁと思っています。


途中で、殆ど、初めてですが、14-35mm F2.0SWDに、マルミのDHGマクロ3を装着してみました。
桜のアップは、殆ど、この組合せで撮ってみました。
アップはキレイに見えますが、背景の玉ボケが汚くなりますね。

1)雲と青空が、半々のような朝の天気でした。
X4107930_1000x750.jpg
2)雲が多い空に、少しの青空と、桜と。
X4107935_1000x750.jpg
3)DHGマクロ3のお陰で、ボケが大きいです。ただ、玉ボケの輪郭がちょっと粗くなっています。
X4107973_1000x750.jpg
4)陽光の通り道と、桜と。
X4108021_1000x750.jpg
5)桜と、川面の反射と。これも、DHGマクロ3のお陰で、反射の光のボケが大きくなっています。
X4107985_1000x750.jpg
6)薄いサクラ色に引き立つ緑。桜の落ちた花びらが、DHGマクロ3で霞みます。
X4108060_1000x750.jpg
7)光の中の雲を飛ぶ。これは、普通に14-35mm F2.0SWD単体です。
X4108079_1000x750.jpg



nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。