SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

平成つつじ公園でのつつじ祭に行ってきました。 [徒然な話]

今年のつつじ祭は、今日4月29日でした。 

午後から出かけたのですが、N区商店街連合会や、地域の町内会の一大イベントとかしているので、凄い賑わいです。 

ツツジ公園では、約650品種、約1万6000株のつつじのお花見が楽しめます。 
他にも、模擬店・演芸大会・フリマなどが催され賑わいます。 

この平成ツツジ公園は、N区の花であるツツジをメインに、平成6年4月に開園したN区立公園です。 
約650品種、約1万6000株という開花時期の異なるツツジが3月から6月中旬まで咲き公園内を彩ります。 

今年は、小学生写生大会もあって、ツツジの木の下にシートをひいて、ピクニックのように写生している子供達が溢れていました。 

ステージのイベントの最後に、福引きの抽選会がありました。 
各模擬店で一定の買い物をした方に配られた抽選券に書かれている4桁の数字の中から、1等(自転車13台)が3桁、2等(花の鉢植え60はち)と3等(500円の商品券120枚)が2桁の数字が当たった方が当選です。 

偶々ですが、hirrosさんの抽選券3枚中から、2等の鉢植えがあたって、ラベンダーの鉢植えを頂いて来ました。 
ラッキだったと思います。 

来年のつつじ祭も楽しみにしていますが、照姫祭りと並ぶ、N区の2大祭りとなる秋のN馬祭りも楽しみです。 


1)行くときには、空には雲が一面にありました。その後、猛烈な風に吹き飛ばされて快晴になりました。
X4299977_1000x750.jpg
2)色とりどりのツツジが沢山。
X4299995_1000x750.jpg
3)逆光に映えるピンクのツツジ。
X4290029_1000x750.jpg
4)子供目線のローアングルから。その1
X4290045_1000x750.jpg
5)子供目線のローアングルから。その2
X4290046_1000x750.jpg
6)模擬店の一つで売られていた塩焼き。
X4290049_1000x750.jpg
7)公園の広場も人出賑わっています。
X4290065_1000x750.jpg
8)置かれたバッグに写り込んだ影。
X4290092_1000x750.jpg
9)ステージのイベントで目立っていたおじいさんの歌と、少女達のダンス。
X4290158_1000x750.jpg
10)ハナミズキの花。
X4290162_1000x750.jpg
11)木陰にできた光の道。
X4290258_1000x750.jpg
12)頂いたラベンダーの鉢植え。
X4290291_1000x750.jpg



nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オリンパスデジタルカレッジの受講風景blogに乗りました。 [徒然な話]

先日の「オリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座episode Iの講評会の日でした。」の続きとなります。
というか、ご連絡です。


オリンパスデジタルカレッジの受講風景blogの
「『人物撮影テクニック講座~エピソードⅠ~』 受講風景」に乗りました。
こちらの【3回目:講評会】「優秀作品のご紹介」の中に、優秀賞 『桜の木の下で』が紹介されました。

オリンパスデジタルカレッジの土屋先生の人物撮影講座には、なんだかんだで、
今回のエピソードIの3回講座で、10回目の参加となりました。

熱心な講義と、有名な匍匐前進スタイルでの撮影など、スパルタな印象の濃い
土屋講座に通い詰めて、少しは、上達したのかと思います。

この一枚に関してですが、匍匐スタイルで撮影する土屋先生の背後から、両膝を曲げて、
座り込んだスタイルで撮影しています。

35-100mm F2.0というボケのキレイなレンズを使用していますので、
モデルの可奈子さんと、その頭上の桜にフォーカスがあって、背景がフワッとボケる感じを狙っています。
その感覚ができるだけ再現されるように、Camera RAWでも「明瞭度」を-70くらいに下げて、
輪郭以外がソフトな感じにボケいるように補正しています。
色合いも難しいトコロで、彼女の肌の色と、桜のほのかなサクラ色=赤味を違和感がない程度に
抑えています。

X4118911_Dfine_Viveza2_Sharpner_750x1000.jpg
優秀賞 『桜の木の下で』
Kiyo

ボディ:OLYMPUS E-30
レンズ: OLYMPUS 35-100mm Lens
露出時間: 1 / 200秒
F ナンバー: 2.0
レンズ焦点距離: 95
ISO スピードレート: 100
露出補正値: +1.0


nice!(8)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

石神井駅前から、石神井公園へ [徒然な話]

先日の照姫まつりの続きです。

駅前の人だかりは凄いモノでしたが、その途中で抜け出して、石神井公園へ向かったのですが、そこへ至る駅前通りの人通りが凄かったです。
石神井の街があれだけ人でごった返しているのを見るのは初めてです。
当然、公園へ向かう道すがらも、ずっと混んでいるわけです。
そして、石神井公園についてみると、想像通り、その道に溢れているヒト達の数倍もヒトがいるわけです。
途中、お腹がすいたので、公園前にある「KANON」さんというカフェで、ランチを頂きましたが、中々良い感じのトコロです。

そして、公園内にはいると、大勢の人がいますし、沢山のボートや、スワンボートが石神井池に出ています。
そろそろ、園内のチューリップ畑も見頃のようでした。
特設ステージでの出し物もあったようですが、どうしても、惹き付けられるので、出店を見て回りました。

1)照姫役の榎元 幸奈(エノモト ユキナ)さんです。
 どなたか、知り合いの方を見つけたのでしょうか?
X4259667_1000x750.jpg
2)照姫役の榎元 幸奈(エノモト ユキナ)さんです。
 目力があるのでしょうか、目元が印象的です。
X4259657_1000x750.jpg
3)照姫役の榎元 幸奈(エノモト ユキナ)さんです。
 横顔もステキです。
X4259706_1000x750.jpg
4)ボート場のある藤棚のあたりも、人出一杯。
X4259724_1000x750.jpg
5)黄色いヤマブキのお花が一杯。
X4259736_1000x750.jpg
6)石神井池も賑やかです。
X4259739_1000x750.jpg
7)チューリップ畑にて。
X4259749_1000x750.jpg
8)チューリップ畑と石神井池
X4259750_1000x750.jpg
9)ちょっと上がった高台の出店エリア。
X4259761_1000x750.jpg
10)夕日を浴びた新緑の木立がキレイです。
X4259765_1000x750.jpg


nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平日のお休みに、夕暮れスナップ。 [徒然な話]

4月26日は、平日ですが、お休みを頂いたので、ノンビリとというか、前日の疲れで、
朝ちょっと、左肩の治療に出かけてからは、昼寝をして過ごしました。
もうすっかり、遅くなってしまって17時過ぎですが、
最近は、日も長くなってきたお陰で、まだまだ明るいのですが、近所をお散歩してみました。

お隣の某N駅近くのツツジ公園のつつじ祭が今年は4月29日の昭和の日に行われるので、
そろそろつつじ祭の開催が近いのですが、
沿道や、軒先、川端などで、キレイな赤やピンク、白のツツジを、見かけるようになりました。

昨日、帰りがけにちょっと眺めた限りでも、ツツジ公園のツツジたちも、ちょうど見頃となっているようでした。
つつじ祭が期待されるところです。

1)夕景。
X4269888_1000x750.jpg
2)ピンク〜紅いツツジたち。
X4269897_1000x750.jpg
3)黄色い模様。
X4269904_1000x750.jpg
4)夕日の光が映る。
X4269954_1000x750.jpg
5)夕日を浴びるホーム
X4269956_1000x750.jpg


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

石神井に、照姫まつりを見に行ってきました。 [徒然な話]

練馬には、2つのお祭りがあるそうです。
一つが、練馬祭で、秋にあります。
もう一つが、照姫まつりで、春にあります。
今年の照姫まつりは、4月25日の日曜日10:00〜15:30ということで、
開催場所となる石神井公園と、石神井駅前に行ってきました。

このまつりの中心は、公開オーディションにより決定された照姫・豊島泰経・奥方さま、家臣達に総勢100人もになる大パレードです。
石神井公園から、石神井駅前ロータリーの特設会場までを往復します。
石神井駅前では、到着した13:30から、再出発する14:30までの間、各役の方々を紹介するイベント(写真イベント)が行われます。

そのため、朝早くから詰めかけたアマチュアカメラマン?風の方々が、ロープ際にイスを持参で待ち構えているようです。
行列のパレードが駅に到着するまでの間には、獅子舞や、狂言のような舞が披露されて、待ちくたびれる皆さんを和ませています。

実際に、パレードが到着すると、やはり、賑やかです。
今年の三役は、こちらの方々でしたが、中々お似合いの出で立ちでした。
☆照姫役   榎元 幸奈(エノモト ユキナ)さん
☆豊島泰経役 真下 淳(マシモ アツシ)さん
☆奥方役   玄米 ひかり(ゲンマイ ヒカリ)さん

照姫役の榎元 幸奈さんは、オーディションの時には、中学生だったそうです。
きっと、未来の上戸彩さん、宮沢りえさんかもしれませんね。
おしん役で有名な小林 綾子さんも、10代の頃に照姫役になったそうです。
昨日のニュースをみますと、家族連れなどで、12万人の人出だったそうです。

駅前からは、適当なところで引き上げて、石神井公園に向かってみました。

1)石神井駅前での獅子舞。
X4259611_1000x750.jpg
2)大勢の詰めかけたヒト達。
X4259612_1000x750.jpg
3)パレードの先頭の竜がやってきました。
X4259614_1000x750.jpg
4)照姫様のおな〜りー。
X4259624_1000x750.jpg
5)稚児童姫役の娘さんの一人です。
X4259631_1000x750.jpg
6)照姫役の榎元 幸奈さんです。
 ファンタジックフォーカスで撮っています。
X4259693_1000x750.jpg
7)照姫役の榎元 幸奈さんです。
 照姫様の年齢に近いのでしょうが、若いのに、とても大人っぽいお嬢さんでした。
 ファンタジックフォーカスで撮っています。
X4259694_1000x750.jpg
8)照姫役の榎元 幸奈さんです。流石に若いので、アップでもとてもキレイですね。
X4259697_1000x750.jpg
9)奥方役の玄米 ひかりさんです。
X4259710_1000x750.jpg
10)パレードの到着で、お役が終わって、打ちひしがれている獅子舞くん。
X4259711_1000x750.jpg


nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夕景。 [徒然な話]

色々あって、友を見送った後、自宅に戻る空は、キレイでした。
日中から、青い晴れ間と、にゅきにょきと伸びた白い雲が戦っているようなダイナミックな空でしたので、夕景を期待していました。

あちこちで、キレイな夕日の光景が見られたのではないかと思います。
そして、こじんまりとしていますが、自宅から見える光景を撮ってみました。
西の空は、雲が多くて、段々と、夕日が水平線近くの雲に吸い込まれていくようでした。
最後は、雲をまたいで、沈んでいく姿に、崇高さを見た気がします。

1)夕景の西の空。
X4249526_1000x750.jpg
2)夕景の東の空。
X4249534_1000x750.jpg
3)夕日を浴びて。
X4249536_1000x750.jpg
4)沈んでいく夕日。
X4249563_1000x750.jpg


nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4月18日の沼田公園の桜祭りの続き。 [徒然な話]

沼田公園の桜祭りの続きです。

沼田公園は、正確には、沼田城の跡地に立っている沼田城跡公園のコトになります。
案内図

市民の皆さんが、沼田の御殿桜を眺めるためのイベントのようです。
西櫓台の石垣の上に大きく枝を張るヒガンザクラ「御殿桜」が有名ですが、
園内のあちこちに植えられたソメイヨシノ210本も壮観な眺めとなります。

祭と言うコトで、出店があちこちと出ています。
提灯や、ライトアップもあるようですので、夕方〜夜の夜桜見物も良いのかもしれません。

来年は、是非、落ち着いて見に行きたいと思います。

1)こらが、西櫓台だと思います。
X4189450_1000x750.jpg
2)桜の花の淡いところに光が当たって、輪郭がホゥワンとするところが好きです。
X4189422_1000x750.jpg
3)スーパーボールすくい屋さんが目につきました。
X4189459_1000x750.jpg
4)動くモノがあるときには、やはり、スローシャッターで。
X4189463_1000x750.jpg
5)せっかくの原色系なのでポップアートで。
X4189467_1000x750.jpg


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜の新宿、2010年4月21日 [徒然な話]

4月21日、オリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座の講評会に参加するために、新宿で降りました。
大江戸線の新宿駅を上がると、西新宿1丁目の大交差点の一角です。
ここから、ヨドバシの前を抜けて、オリンパスイメージングの入っている新宿モノリスを目指します。

この日は、良く晴れて暖かい日でした。
しかし、人物撮影講座が終わって外に出てみると、小雨模様です。
最近、こういった天候不順が多すぎる気もします

この日も、夜用に、E-30+Leica D Summilux 25mm F1.4コンビです。
夜の撮影には、このSummiluxの明るさと、色味の濃さがピッタリです。

1)まだ、マジックタイムの空が青く光ります。
X4219491_1000x750.jpg
2)ヨドバシ、カメラのキタムラを過ぎて。
X4219501_1000x750.jpg
3)都庁を臨む交差点を、颯爽と自転車の女性が駆け抜けていきました。
X4219505_1000x750.jpg
4)モノリスの角から、京王プラザ側をみて。
X4219520_1000x750.jpg



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オリンパスデジタルカレッジの人物撮影講座episode Iの講評会の日でした。 [徒然な話]

今日は、タイトルの通りですが、人物撮影講座episode Iの地獄の講評会の日でした。
今回、忙しい最中と思いますが、松本社長と、モデルの中根可奈子さんが、参加して頂けました。

ちなみに、今回のepisode Iの初回の講義では、多分、オリンパスの講座で始めて、
25階のセミナールームで行われました。
ただ、せっかくの高層階、夜景はどうかといえば、
方角の関係か、近所のビルしか見えなくて、ガッカリでした。

今回の講評会は、いつもの3階セミナールームでした。

撮影実習の前半と、後半で分けて、2回の講評となりました。
まず、前半戦ですが、可もなく、不可もなくでしょうか?

9-18mmレンズの9mm側超広角で撮影した一枚が皆さんにも評価頂けたのですが、
なかなか、飴玉の数は伸びませんでした。
やはり、始めて参加の方が多いので、ポートレイトらしいアップの写真が高評価として選ばれていました。

全ての画像は、RAWから、Adobe Camera RAW 5.6で現像して、そのままPhotoshop CS4で、修正加工したモノです。

今回、新しいRAW現像の趣向として、Camera RAWでのRAW現像時に、「明瞭度」(シャープネスだと思います)を、思いっきりマイナスに補正して、明るい補正する形で、全体的に緩い感じにしています。

そして、後半戦ですが、思いも寄らない好評価を頂きました。
確かに、前半戦の講評を終えて、単純なアップよりも、背景や、モデルさんと背景のバランスで評価が変わっています。

下記の写真4)の「桜の木の下で」が、飴玉数7個で、後半戦の一位となりました。
もう一枚の写真3)の「溢れる光」も、高評価を頂いて、飴玉5個で、5位となりました。

高評価を頂いた写真4)の「桜の木の下で」ですが、150mm F2.0レンズとE-P1を使って、匍匐状態で撮られている土屋先生の直後で、私の方は、35-100mm F2.0レンズを使用して、95mm前後の焦点距離(35mm換算190mm相当)の望遠で撮影しています。土屋先生の匍匐状態ではないですが、中腰で、背景の入る範囲を調整して、桜の枝・花が入る入る・入らないのフレームの調整をしているように見えていたりしています。

土屋先生、松本社長、モデルの中根可奈子さん、
オリンパスのKさん、Tさん、
参加の皆さん、ありがとうございました。



前半戦の2枚。
1)「見上げて」
 前半戦の5位くらい。飴4個でした。
レンズモデル: OLYMPUS 9-18mm F4.0-5.6
露出時間: 1 / 400秒
フラッシュ: ストロボ発光せず、自動発光モード
F ナンバー: 4.0
レンズ焦点距離: 9mm
ISO スピードレート: 125
露出補正値: 0
X4118518_Dfine_Viveza2_Sharpner_750x1000.jpg

2)「新緑の君へ」
 前半戦、飴2つでした。
レンズモデル: OLYMPUS 35-100mm Lens
露出時間: 1 / 125秒
F ナンバー: 2.0
レンズ焦点距離: 93mm
ISO スピードレート: 100
露出補正値: +1.0
X4118617_Dfine_Viveza2_Sharpner_1000x750.jpg

ここから、後半戦です。
3)「溢れる光」
 飴玉5個で、後半戦の第5位でした。
レンズモデル: OLYMPUS 14-35mm F2.0 SWD
露出時間: 1 / 200秒
F ナンバー: 3.5
レンズ焦点距離: 14mm
ISO スピードレート: 100
露出補正値: +1.7
X4118898_Dfine_Viveza2_Sharpner_750x1000.jpg

4)「桜の木の下で」
 飴玉7個で、後半戦の一位と言う事で、久しぶりの優秀賞となるようです。
レンズモデル: OLYMPUS 35-100mm Lens
露出時間: 1 / 200秒
F ナンバー: 2.0
レンズ焦点距離: 95
ISO スピードレート: 100
露出補正値: +1.0
X4118911_Dfine_Viveza2_Sharpner_750x1000.jpg


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つれづれスナップ三昧。 [徒然な話]

今日は、4月18日のスナップからです。
集合場所の某N駅前ロータリには、徒歩10分程度なので、歩いて行きました。
その道すがらのスナップが、1)〜4)です。
特に、ロータリーの直前には、某N駅の有名なツツジ公園があります。
5月になる賑やかに、つつじ祭も開催されますが、まだ、今のところ、ツツジはさっぱりです。

ちょうど、花びらが落ちきった桜の木がありました。
1本桜を見に行った桜の木の周辺では、青空を撮る工夫として、ポップアートと、PLフィルターの両方を、
試しています。
色合いに違いがありますので、比較してみて下さい。


1)アートフィルターのポップアートで撮る。
X4189201_1000x750.jpg
2)逆光の影と光るを撮る。
X4189210_1000x750.jpg
3)某N駅近くのツツジ公園の北側の入り口にて、逆光の樹を。
X4189212_1000x750.jpg
4)某N駅近くのツツジ公園の桜も、すっかり花が落ちています。
X4189214_1000x750.jpg
5)沼田の1本桜を、アートフィルターのポップアートで。
X4189252_1000x750.jpg
6)C-PLフィルターで青味を強くした青空。
X4189330_1000x750.jpg




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。