SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

汐留、夕暮れ、徒然と。 [徒然な話]

昨日、帰宅前に、ちょこっと、汐留の様子をうかがってきました。
やはり、汐博(汐留博覧会)は、しょうもない感じです。

この時期だからでしょうか、梅雨明け移行、日中、少し先が霞んで見えます。
例えば、高層階の窓から、遠方ですが、スカイツリーが見えるのですが、梅雨時までは、晴れていれば、クリアに、スカイツリー上部のクレーン数台が見えていました。
しかし、7月に入って、スカイツリーの上半分が徐々に霞んで見えにくくなってきました。
夏場、空気中の水蒸気の滞留とともに、空気中の塵や埃も増大しているのでしょうか?

ただ、霞んで見えにくくなること自体は、決して、都会だから、田舎だからと言う問題ではありません。
昨年、PHaT PHOTO 8Jクラスの富士山合宿でも、明け方撮影に行ったときには、クリアだった視界が、午後に近づくに従って、見えている富士山が霞んだり・ぼやけて見える事で、徐々に悪くなっていくことが実感できました。

ただ、都会の場合には、朝から、霞んでいる気がするのですが?

今日の写真は、夕方の汐留の様子です。
今日も、機材は、Panasonic DMC-L1+Leica D Summilux 25mm F1.4のPanaコンビです。
手振れ補正がない組合せなので、日中でも気が抜けませんが、夕方以降、室内や大通路なども難しいです。
ただ、言えるのは、手振れ補正なしは、歩留まりは悪くなりますが、カメラの腕前は上がるコトです。

1)夕景の汐留。
P1020454_1000x750.JPG
2)日テレの不思議な造形物。ちょっと不気味です。
P1020455_1000x750.JPG
3)少し角度を変えて、夕景に映えるビルの写り込みと新幹線のぞみ。
P1020461_1000x750.JPG
4)今年の目玉なのか、幸せを呼ぶ鐘???
P1020462_1000x750.JPG
5)颯爽と歩くステキな女性。オリジナルJPEGを調整。
P1020465_1000x750.JPG
6)颯爽と歩くステキな女性。その2は、RAWから、Adobe Photoshop CS5で加工。
 イメージ的には、明瞭度を下げて、夢の中風。
P1020465_Dfine2_Viveza2_Sharpner3_750x1000.jpg
7)滑り降りるWa・Ta・Shi。
P1020480_1000x750.JPG
8)ドーナッツプラント is here.
P1020497_1000x750.JPG
9)She is so cute.
P1020498_1000x750.JPG
10)急ぐのよ。
P1020534_1000x750.JPG



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。