SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

写真展の搬入。その2 [写真]

今日は、写真展の搬入の続きです。

写真日記風です。
実は、渋谷ギャラリールデコさんの2階というのは、室内の展示面積が一番大きいフロアです。

これは、小部屋を作って壁を増やしているために、面積が増えていることが大きいです。

比較的梁はすくないフロアですが、全体的にやや台形なフロアに、壁がいくつか中空に設置されています。
そして、梁や、柱の出っ張りを避けながら、女性の目線の位置である150cmの基準線をたこ糸で張っていきます。
この基準線と、壁の橋や、隣のヒトのスペースとの境を境界線として、位置決めの紙テープを貼っていきます。
さらに、個々人の掲示する写真の一つ一つの大きさに合わせて、計算した位置に紙テープを貼っていきます。
完成すると、ほぼ写真の展示の数に応じた紙テープの四角い枠が出来ていきます。
この枠にそって、ピンや、釘を打ち、あるいは貼り付けの土台となる貼りパネルを壁に打ち付けていきます。
そして、その土台に、実際の写真のパネルや額装を打ち付けたり、貼り付けたり、引っかけていきます。
貼り付けで不安なのは、土台と、写真パネルの貼り合わせが、一週間持つのかです。
紐つりがいない=少ないのは、紐が見える事が嫌われるからです。

私の場合には、額装の紐は、非常用として使用していて、釘に額装の梁に内側から引っかけることにしています。
パネル化してアルミフレームを付けたパネルは、凝ったことをしています。
上部の吊しようの金具から、後を回して、反対側下側にあるネジに回して紐を固定しています。
これを左右で行う事で、後側に、Xのようにクロスした紐の上部を釘に引っかけています。

さて、13時過ぎから始めた作業も、17時過ぎには目処が立って、ともさん、ディランさんと、来客用のお茶と、御菓子の買い出しに出ました。
まあ、お茶の2Lペットボトルを何本かが大変ですが、これは、そうそうに、力仕事でディランさんが運んでくれました。
ありがとうです。

19時には、部屋を出ないとペなるディがある(かもしれない?)と、急いで、慌ただしく作業しました。
飾り付け、各自の小テーブルに、持参した小物(写真集、カード、ポストカードなど)を置いて、完了です。
最後に、集合して、写真展での段取りや、部屋の開け閉めなど、細かい注意を伝達されて終わりました。

くたびれました。

さて、雨の中、初日の入りも上々だったそうです。
写真展の間は、当番の方が、携帯から毎日様子を投稿してる写真展blogもよろしくお願いいたします。

座り込んだm∞tさん、
XA052870_1000x750.jpg
場内案内図+来場アンケート用紙。
皆さん、来場したら、書いて下さいね。
XA052866_1000x750.jpg
150cmの高さに貼られた基準線のたこ糸。
XA052861_1000x750.jpg
まだ、真っ白な、何もない壁。ここが私のコーナーです。
XA052871_1000x750.jpg
私のコーナーです。
XA052876_1000x750.jpg
パネルの位置決めをするともさんを撮る駒沢公園さん
XA052902_1000x750.jpg
aiさんの位置決めと作業を進めるWaveさん、ぴんきーさん、aiさん本人。
XA052916_1000x750.jpg
リレーポートレイトを貼る前の写真の束です。
XA052919_1000x750.jpg
来客用のお茶や、御菓子の買い出しに出ました。
XA052931_1000x750.jpg
Kiyo'sコーナーの置物たち。
右側手前の一番大きいのが、A5ノートの雑記帳です。
XA052987_1000x750.jpg



nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。