SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

無事に、富士山ツアー合宿から帰ってきました。 [徒然な話]

PHaT PHOTO写真教室8Jクラス有志による富士山ツアーから、無事に帰ってきました。

教訓として、
一泊二日としては、荷物が多かったなということ。
2日間で、かなり沢山の枚数を、撮影したなということ。
露出は、やっぱり、マニュアル露出が安定するなということ。
風景には、三脚だなということ。
三脚は、安定して同じ構図を撮影し続けられるので便利なこと。
逆に、手持ちの撮影は、自由な構図、普段撮りとして、重要なこと。
手振れ補正機能は、三脚に装着時に切っても、脱着時に、入れ忘れること。
などなど、いろいろありますが、
何よりも、今回の参加者が、仲間であることが共通認識ができました。

おおざっぱに、
初日
9時直前に、全員集合して、
JR線特急で、新宿〜大月、
富士急行のフジサン特急で、大月〜富士吉田駅
10人の参加者が、レンタカー2台に、6人、4人と乗り換えて、移動です。
早速、訪れたのが、吉田うどん。
 こちらで、噛み応えのある固いうどんを堪能します。
 こしが強いので有名なのですが、腹持ちがします。
河口湖畔で、湖畔の散策をしました。
 ここでは、小規模ですが向日葵畑や、数少ないラベンダーで撮影と、
 ラベンダーソフトを堪能です。
西湖いやしの里根場で、散策と撮影を少々堪能します。
移動して、富岳風穴で、洞窟探検です。
 ヘルメットをかぶって、天井の低い洞窟を歩いて回りますが、
 この辺りで、雨にたたられます。
劇雨の中、車で、朝霧高原へ行きますが、やはり、雨の中。
 それでも、朝霧高原名物ジェラートを堪能します。
この日は、終始、富士山は、雲にスッポリ覆われていて、撮影出来ません。
 場所によって、雲が少ない箇所があると言うことで、
 忍野八海方面から、晴れているという情報があったので、
 富士山の夕焼けを求めて、移動します。
河口湖畔で、ほぼ富士山が見えるようなので、撮影場所探して、
 30分ほど、撮影しましたが、富士山は、山頂に雲が残ったままでした。
夕食は、人数もいるので、ジョナサン。
富士吉田のルートインにチェックインして、近所のコンビニに散歩がてら、
 買い出しです。
 大浴場に入って、1時間ほど、たっくんの部屋に集まってから、
 就寝。

2日目
2時半に起きて、3時半に出発できました。
Oリーダーが知っている秘密のポイントへ直行です。
4時過ぎに、真っ暗な道の中を登っていくと、
 既に、立派な三脚に、中版・大判と見える大きなカメラをセットして、
 待ち構えている方達が、撮影中でした。
 そこを、各自、適当な場所に三脚を設営して、撮影開始です。
 まあ、こういった明け方の撮影は、夜景撮影といっしょです。
 ISO100にして、露出を、F8〜F11位にして、露光時間は、25秒〜1分に、
 なります。
 マニュアル露出で、固定でも良いのですが、
 空は、徐々に明るくなっていきますので、徐々に、露光時間は
 短くなっていきます。
7月になって、有名な富士登山のヒト達の道の明かりが見えています。
4時過ぎと言う事で、夜には、中腹までの明かりでしたが、既に、
 山頂までの明かりの道が見えています。
 この日は、残念ながら、雲の関係で、朝焼けの時間に、朝日の斜光が、
 富士山に届かず、東の雲を見事な朝焼けにしてしまいましたので、
 富士山は、朝焼けしなかったです。
 残念でした。
 とはいえ、旅の最大の目的は達成して、感無量です。
ホテルに戻って、休憩、朝食、休憩、そして、10時にチェックアウトです。
忍野八海に向かいます。
 ここでは、鱒の家の風景や、見事なお庭を探索というより、撮影します。
 忍野八海でも、有名な湧き水を見て=撮って回ります。
 いろいろお土産を買いましたが、朝摘みのキュウリと茄子も購入です。
花庵で、待望の「ほうとう」を堪能です。
 吉田うどんと打って変わって、普通に美味しいほうとうを堪能です。
 食後、花の都公園の有料でないお花畑で、撮影しまくりです。
 参加者同志でいろいろと和気藹々と撮影会をしたりもして、
 楽しいヒトトキでした。
山中湖に移動して、白鳥三昧。
 白鳥は、人慣れしているのか、触れるくらいに近寄っても、大丈夫。
 思い切り、近寄って撮影してました。
 キレイな青空と、見事な雲、白鳥に、湖畔と、日焼けしていました。
直ぐ近くの温泉施設で、露天風呂を堪能して、お土産を物色して、
 旅の疲れを、癒しますが、買えるまでの休憩です。
レンタカーを返却して、富士吉田の駅から、帰ります。
 行きの逆ですが、富士吉田〜大月、大月〜新宿と帰ります。
21時ごろ、無事に帰宅です。

成果は、初日715枚、2日目1102枚の大量の写真です。

写真は、整理中なので、のちほど。

少々乗せておきます。
機材は、E-30+14-35mm F2.0SWDをメインに、湖畔でのアップに50-200mm SWD、
向日葵などのお花畑では、9-18mmを使用しています。

今日の一枚は、河口湖畔の公園の向日葵畑。
青空に向かって向日葵が背伸びをしているようです。
E-30+9-18mmで撮影した向日葵畑。
3030721

富士山特急
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030698
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030699
座席のシートカバーも。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030700
吉田うどんのお店前にて。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030701
店内の混雑は、この玄関の風景からも。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030702
店内。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030703
早速撮影するaiさん。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030704
ご対面した吉田うどんのつけ。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030705
付け汁は、暖かいです。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030706
つけるところ。物撮りですね。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030707

富士吉田から見る風景。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030708
青空を何枚か。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030709
縦撮りでの青空。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030710
駐車させて貰った某スーパー前にて。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030711
青空といえば、ポップアートで。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030712
ラベンダーを求めて、河口湖畔へ。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030713
湖畔は雲が多かったです。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030718
この雲に覆われている巨大なモノが、富士山です。
E-30+ZD14-35mm F2.0 SWDにて撮影。
3030719
この湖畔の公園の一番の売りのラベンダーの見ごろは、7月10日ごろがピークだったようで、
既に、いくばくかもありませんでした。
替わって、向日葵畑のひまわり達が、青空に向かって、伸び上がっているようでした。
E-30+9-18mmの9mm側広角端(35mm換算18mmの超広角です。)
3030720






nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 8

時計好き

お早う御座います。
やはり広角で撮る深い青は良いですね。
最近、(夜景とかでない)風景を撮りに出かけてないなと気づき、ちょっとうずうずしてきました。
ひまわりが元気なうちに撮りに行きたいです。

しかし最近の暑さを考えるとそういう気持ちもしぼんでしまいますので、やはりこの時期に撮影に出かけるkiyoさんの元気さを羨んで終わりそうです。
ご来光、楽しみにしてますね。
by 時計好き (2009-07-27 09:50) 

came_life

Kiyoさんお疲れさまでした♪
臨場感あふれる楽しい旅の行程が面白く読ませていただきました!
青空時の広角描写!素晴らしいですね〜♪
初日715枚、2日目1102枚の大量の写真という成果に驚きながら納得の感あります!

整理後のお写真アップも楽しみにしております〜^_^v
by came_life (2009-07-27 13:19) 

とこまる

ポップアートの青空はすごいですね。
ひまわりと青空、私もポップアートで撮影するのが楽しみになってきました。(^^)

しかし、2日間で1800枚ですか!? 帰ってきてからの方が大変じゃないですか?
が・・頑張って下さい。(^^;;
by とこまる (2009-07-27 16:07) 

sira

こんにちは^^
私も富士山撮りはよくいきますが、
1800枚もの写真を撮ってくるのはスゴイですね~
大石公園、先週まではラベンダーも綺麗でしたよ。
暑い真夏に、爽やかな空気で撮影、いいもんですよね^^
by sira (2009-07-27 16:33) 

暗夜行路

最近あんまり見ていない青空を堪能させていただきました。
青空の(うどんの後の)4枚目の空がとても色といい、雲の質感といい好みです。
久々に青空を見て、E-300を引っ張りだしてとりたいと思ってしまいました。

by 暗夜行路 (2009-07-27 17:23) 

soltylife

富士山特急、僕も1年半くらい前に乗りました。
インパクトありますよね(^_^)
by soltylife (2009-07-29 01:00) 

kiyo

時計好きさん、
書込みありがとうございます。
広角の青空ですが、14-35mmの14mm側が大半で、ひまわりと青空が、9-18mmです。やはり、広角ズーム、標準ズームのワイド端は、空が映えて良いですね。
青空が、青々としますね。

定番で、そろそろ旬が終わりそうですが、睡蓮と、夏の定番ということで、ひまわりでしょうか?

暑さにめげず、頑張りましょう。


came_lifeさん、
書込みありがとうございます。

>臨場感溢れる~~~
旅の日程以外の何モノでもないのですが、そういって頂けるとありがたいです。

沢山撮りましたが、特に、1時間20分ほどの早朝の富士山撮影で、400枚以上とっていました。単純計算で、2分毎にシャッターを押していたことになります。

中には、雲の流れがわかるパラパラ写真になっている連続写真もありました。

取り敢えずは、保存しましたが、整理が付くのかどうか?


とこまるさん、
書込みありがとうございます。
やはり、夏の定番、ひまわりと青空ですね。ポップアートも映えますよ。

写真の整理は、放棄していますね。(笑い。

siraさん、
ご訪問ありがとうございます。
書込みありがとうございます。
たまーに、珍しいところに行くと、沢山撮っちゃいますね。

ラベンダーは、残念でした。
もう1週間早ければ、沢山の光景を見られたと思います。
今は、枯れ残りか、遅咲きの少ししか見られません。

雲の多いのも、返って、いい空が撮れた気がします。


暗夜行路さん、
書込みありがとうございます。
ご無沙汰しております。

ご指摘の青空は、14-35mmの風景描写の良さが出ていると思います。

このレンズは、フォトンさんも仰っていましたが、雲の描写が素晴らしいです。

特に、真っ白な雲よりも、よどんだ、どんよりとした、筋が見える雲が得意なようです。

by kiyo (2009-07-30 15:23) 

kiyo

soltylifeさん、
書込みありがとうございます。
富士山特急には、笑ってしまいますね。
扉の横にある富士山も、いろいろな姿が描かれていて、楽しいです。

by kiyo (2009-07-30 15:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。