SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

それは、突然に。トラブルなんて、そんなもんさ。 [車/NSX-R]

4月19日、午後2時から、PHaT PHOTOのウェディング撮影講座があったので、
午前中の行動が重要な日でした。

この日、午前10時過ぎ、ホンダカーズのお店に、修理の上がってきたCDチェンジャーの引き取りと、愛車への装着をして頂く約束でしたので、駐車場から出そうとすると。

エンジンが掛かりません!
というか、キーを回しても、電気が通じません。

ということは…

典型的なバッテリー上がりです。

何か、やっちゃったかな?

見回しても、電気が通じてないので、分かり難いですが、少なくても、ヘッドライトは切ってあります。
スモールにもなっていません。
ETCならぬ、DSRC車載器も、うんともすんとも言いません。
これらの機器は、しゃべるので、普段、五月蠅いくらいなのですが、
この時ばかりは、えっ、えーッて感じです。

さて、嘆いていてもしょうがありません。
取り敢えず、JAF会員証の所持を確認して、JAFさんを呼びます。
携帯・PHSからも、#〜〜〜〜の短縮ダイヤルで呼び出せるのは便利です。
直ぐ繋がって、20分くらいでやってくると言うことでした。

ホンダカーズの後に、光が丘でお買い物予定で、乗り込んでいたhirrosさんは、
致し方ないので、電車で行きました。

その間に、行く予定でしたホンダカーズのサービス担当に連絡すると、
取り敢えず、エンジンが掛かったら、原因を特定したいので、持ってきてくださいということでした。

そして、天井を見上げると、あれっ、室内灯のスモールランプのスイッチが入りっぱなしになっていました。
これかっと、思うも、後の祭りです。

そして、待つ事、20分弱ですが、駐車場のまえを、オレンジのつなぎを来た人がうろうろ。
あれはっと、つかまえると、JAFのヒトでした。

早速、バッテリーのチャージをして貰うと、一発で、エンジンが掛かります。
やはり、過放電だったようです。

しかし、前々回の2年ちょっと前の車検で変えたバッテリーです。
交換は、微妙なところです。
ともあれ、困ったときのJAFさんです。
ありがとうございました。

そこで、まずは、ホンダカーズに行ってみました。
原因は、スモールランプの消し忘れだったことを言い添えて、バッテリの状態を調査して貰いました。
結果は、まだ、大丈夫で、交換せずに済みました。

駐車場で、バッテリー上がっちゃったことは、人生で、2度目か、3度目ですが、慣れますね。
なんとかなります、人生は。

ついでに、CDチェンジャーも装着されて、ようやく完了しました。

光が丘のhirrosさんに連絡すると、買い物は済んだというので、迎えに行きます。

昨日、4月23日は、月に一回の歯医者の日でした。
毎月、スクリーニングに通って、もう数年です。

写真は、昨日4月23日の歯医者の後の汐留の写真と、26日・27日の旅行に備えて、新調したカメラバッグです。

今日も、機材は、通勤時ながら、E-30+14-35mm F2.0 SWD

ラフモノクロームで捉えたカメの噴水
X4235644_resized.jpg
こちらは、縦で。
X4235645_resized.jpg
少し、引きで。
X4235646_resized.jpg
溢れ出ている蒸気の煙をアップで。
X4235648_resized.jpg
吹き出た水が落ちるところ。
これは、このところ、お気に入りのライトトーンで。
X4235651_resized.jpg
カレッタ汐留の案内板を見つめる人々。
X4235652_resized.jpg
カレッタの出入り口にて。
X4235656_resized.jpg
エスカレータ前で、無料誌を配る彼女。
トイフォトで。
X4235658_resized.jpg
鏡の中から。
X4235660_resized.jpg
カメの噴水と、カレッタの地下広場。
これは、ファンタジックフォーカスで。
X4235664_resized.jpg
汐留の通路にて。
ファンタジックフォーカスです。
X4235670_resized.jpg
これも、シティセンター前から、通路側を、デイドリームで。
X4235671_resized.jpg

さて、カメラバッグです。
今回選んだのは、PIE2009以後、激安になっているNANEU PRO アルファのブラックです。
しっかりしたリュックとしては、かなり安価な状況です。
X4235678_resized.jpg
リュック型のカメラバッグとしては、一般的な2層構造となっています。
下段のカメラボックス部と、上部のモノ入れの二層構造です。
X4235679_resized.jpg
背中と接する側にあるカメラ機材をいれる緩衝材入りボックス部分。
X4235682_resized.jpg






nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 6

フォトン

kiyoさん、バッテリー上がり、災難でしたね ! 私もバッテリー上がりを経験したことはありますが、ギリギリ寿命いっぱい使って、突然、起動しなくなるパターンです。平均6〜7年に一回でしょうか?!
ところでカメラバックですが、お買いになったNANEU PRO アルファの収納力は如何でしょうか ? 私も適当なバックを探しているのですが・・・
by フォトン (2009-04-24 21:14) 

shiba.n

こんばんは。
車のトラブル、無事解決してよかったですね。
冷静な判断がすばらしい!

“鏡の中から”の写真、面白いです。
不思議な雰囲気がありますね。

26日・27日は旅行に行かれるのですね。
お気をつけて。
写真、楽しみにしています。

by shiba.n (2009-04-24 21:15) 

kiyo

フォトンさん、
書き込みありがとうございます。
バッテリー上がりは、忘れた頃に、やってくるという感じですね。

NANEU PRO アルファですが、いろいろな収納室があるので、カメラ以外のモノへの収納力は高いです。
A4の書類や、雑誌等の長いものも、細長い収納部分に入ります。
しかし、下部の肝心のカメラの収納部は、小さいですね。
カメラ用としては、上部にも、インナーケースを入れて、メインのレンズ付きのカメラは、その上部のインナーに収納すれば、かなり使えます。

こちらの「風まかせ、カメラまかせ」さんの写真が参考になります。
http://mosyupa.exblog.jp/8570627/

こちらの写真を見て、カメラ以外の収納が大きいことを確認して購入したのですが、想像以上に、カメラ収納部が、小さかったです。

それでも、レンズを外した、カメラボディ2台と、複数のレンズと、1本の大口径レンズ(または、望遠レンズ)は収納できそうです。
レンズを付けたままのボディの収納には、E-520やE-620程度の小型DSLR程度の大きさでないと適さないようです。

shiba.nさん、
書き込みありがとうございます。

車のトラブルって、意外な時、意外なところで起きますね。
マーフィーの法則が働くのかもしれませんね。

鏡の中を写すのって、惹かれますね。
ついつい、見つけると、嬉しくなって、撮っていますね。

27日に休みを頂いて、日/月で、バス旅行に行ってきます。
地方高速1000円でも、往復のガソリン代と、大都市調整区間の費用と、帰りの運転の疲労を考えると、バス旅行が楽かなという気分でした。

by kiyo (2009-04-24 23:23) 

ライカ大好き

バッテリー上がりはやっかいですね。JAFがいてくれてたら問題解決は早いですね。 
バス旅行ですか楽しみですね。
妻と私は、日比谷の帰えりにあえてバスを選びました。
私の通学路を通るバスです。高校卒業して以来でしたね。懐かしかったです。
あと一度ははとバス観光してみたいですね。(笑9

by ライカ大好き (2009-04-25 15:46) 

アムゼル

こんにちは、はじめまして。
わたしの家の二台めはFiat600でして、これが自宅前でバッテリーが上げってしまいました。とくに運転する用もないのでもう二週間もそのままです。車にはよくないのでしょうね・・・いつか何とかしてやらないと、とは思うのですが思うだけです。

E-30のラフ・モノクロは「ライカ大好き」さんでも拝見していますが、ライカ風でもありそうでもない、というところでしょうが、その味はいいな、と思います。
by アムゼル (2009-04-25 16:32) 

kiyo

ライカ大好きさん、
書き込みありがとうございます。
JAFさんが、短縮ダイヤルで呼べるのが楽ですね。
都内でも、場所によっては、時間が掛かりますが、
わりと、早い目に来て貰えました。大体15分くらいでした。

次に記事に書きますが、伊勢神宮、志摩に一泊して、翌日、伊勢湾クルーズのあるバスツアーで、定番のようですが、格安でした。

都バスや、関東バス、西武バスなど、バスの乗れる所では、結構利用していましたが、大江戸線ができて以来、利用率が減った気がします。

はとバスは、最近、非常に沢山のツアーがありますが、定番の一部以外は、他社のバスを借り上げた提携ツアーが多いです。
以前、箱根周遊のはとバスツアーに申し込んだらば、実際には、富士急行のバスでした。

定番の都内のはとバスツアーは、はとバスの黄色いバスだと思います。
あの有名な夜のはとバスツアーに参加したいです。
今後、みなさんとで参加してみましょうか?

アムゼルさん、
ご訪問ありがとうございます。
そして、書き込みありがとうございます。

あー、そのFiat600が、勿体ないです。
正常に動いている1台から、ブースターケーブルで繋いで、充電してあげられればと、思います。
あるいは、外したバッテリーに充電するのもありますね。
いつか、なんとかしてあげてくださいませ。

E-30/E-620のラフモノクロームは、多分、森山大道さんの方向じゃないかと思います。思いっきりの良さと、ざらついた画質は、味付けの方向性が一緒だと思います。

まあ、誰もが、あんなに素晴らしいスナップを撮れるわけではないですが、気持ちだけでも。
そうえいば、LeicaのRシリーズの終了は、デジタルバックではない形でのデジタル化ということでしょうかね?

by kiyo (2009-04-25 17:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。