SSブログ

    20109月にオリンパス講座第二回写真展が97日から開催されました。

    PhotoArtist 2010写真展  ギャラリー・ルデコ 3F(渋谷)

   「小湊鐵道で表現する十人十色の風景」

   大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。

 

journey_dm_F_240x165.jpg 第2回目となる8Jクラス写真展「Journey」が10月に開催されました。

 場所は、九段下にあるGallery CORSOです。

 

 大盛況の内に、無事に終了致しました。ありがとうございます。 

 

 

 

よろしければ、こちらの新しいURLへご変更下さい。

http://kiyo2011.blog.so-net.ne.jp

2011年を機会にblogを新装しました。「Kiyo's blog 2011をよろしくお願いいたします。

L1+Summulux 25m F1.4のパナソニック純正コンビ。 [DSLR/DMC-L1]

昨年夏に、ひょんな事から、入手したLumixの初デジタル一眼レフカメラであるDMC-L1ですが、そのキットレンズのLeica D Elmarit 14-50mm F2.8-3.5は、殆ど使用しない手つかずの新同品として、手放してしまいました。

すべては、オリンパスE-30レンズキットを入手したことから始まります。
この時点で、E-3か、DMC-L1K(レンズキット)、あるいは、Leica D Elmarit 14-50mmレンズ、そして、旧型の
Zuiko 14-54mm F2.8-3.5のいずれかを手放す気になっていました。

元静岡県人として、比較的に、物持ちの良い方ですが、こと、カメラに関しては、フィルム時代からして、あまり、思い入れがなかったので、拘って集めていく気にならなくて、不要なカメラボディ、レンズは、防湿ボックスで腐らせていても勿体ないので、次の方が、大事に使ってくれればと、手放す覚悟でした。
年末年始と、E-30と新しいコンビの新14-54mm IIレンズ、そして、E-30と14-35mm F2.0SWD、E-30とSummilux 25mm F1.4との相性や、使い勝手が問題なかったので、思い切って、予備にと思っていましたE-3を手放すこととしました。そして、レンズ2本もです。

結果として、今の機材は、以下となりました。
ボディ
オリンパスE-30
Panasonic DMC-L1
レンズ
Panasonic Leica D Summilux 25mm F1.4
オリンパス25mm F2.8パンケーキレンズ
オリンパスZD ED9-18mm
オリンパスZD14-54mm F2.8-3.5 II(E-30レンズキット付属)
オリンパスZD ED14-35mm F2.0 SWD
オリンパスZD ED50-200mm F2.8-3.5 SWD
オリンパス1.4倍テレコン EC-14

14-35mm用77mmフィルター
マルミDHGスーパーレンズプロテクト
マルミDHGスーパーサーキュラーP.L.D.フィルター
マルミDHGマクロ3(接写)フィルター
マルミDHGスタークロス(光条効果)

フィルターは、メインの14-35mmにだけ用意していて、Summilux 25mmや、他のレンズは、むき出しで使用しています。


さて、タイトルですが、先日紹介しましたmixiの某コミュの新宿御苑での寒桜オフには、E-30+14-35mmのメインコンビ以外に、サブのスナップ用として、DMC-L1+Leica D Summilux 25mm F1.4のPanasonic純正コンビを持って行きました。

今日の写真は、DMC-L1なので、このところJPEG撮って出しからのリサイズで済ませているE-30とは異なって、Silkypix Delux 3.0で、Silkyのオート露出を掛けて、1280x960サイズで現像したJPEGを使用しています。

昇仙峡と愛車NSX-R これは、昨年6月末なのでE-3+14-35mm F2.0SWDです。
2990388
玉藻池のほとりから。DMC-L1+Summilux 25mm F1.4
P1020268_developed_750x1000.jpg
この日の紅梅のベストかな?
2990524
こちらは、白梅の好ショットでしょうか?
2990540
この日のメインの寒桜です。
2990541

このDMC-L1の発色は、フィルムライクでとても好きです。
じわっとした色合いと、濃くなく薄くない発色具合は、Summiluxレンズのサポートで一段と光っている気がします。
これで、E-330と同じ750万画素の2年半以上経過しているとは思えない出来映えです。
先日のE-30+14-35mm F2.0SWDとの違い、解像感、発色、色の濃さなどを、見比べて頂くと、方向性と、行為感じも有りだなという思いが伝わると幸いです。

この日の写真のメインは、新宿御苑のスナップです。

新宿御苑の広大なイギリス風景式庭園の広場。DMC-L1+Summilux 25mm F1.4
2990498
新宿御苑の広大な広場と乳母車の若いママさん。DMC-L1+Summilux 25mm F1.4
2990499
NTTドコモのエンパイヤステートビルモドキ。DMC-L1+Summilux 25mm F1.4
2990500
玉藻池のほとりの僅かに咲いた紅梅
2990505
こちらは、横の構図で。
2990506
玉藻池の正面から。
2990508
そして、梅林と言うほどでもなく、ポツンとある紅梅の木。
2990509
紅梅の木その2。
2990522

休憩所でくつろぐ女性の黄金の輝きが目に優しいです。
2990527
お池の白鷺が飛ぶシーンですが、流石に、25mm(換算50mm)では、遠すぎですね。
手前に映り込んでいるのは、個撮のモデル撮影グループだと思います。
2990537
この1本の寒桜の枝振りが良かったです。
2990542
青空に真昼の「月」を見上げる寒桜。
2990547
寒桜の枝の合間に「月」を。
2990548
場所が変わって、ニホンスイセンの花畑。
2990549
ニホンスイセンの一枚。
2990550
最後に幻想的なドコモタワーの夕暮れ。
2990551





nice!(2)  コメント(11)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 11

流浪乃天猪

どうも、こちらでははじめまして^^
梅の花達の写真を見せていただきました~

ちょっとだけ早い時期の蕾が残念だった気もしますが、まあそこはお花ですからね^^
寒桜はこんもりと、大きな花の玉をつけていますね^^
まだ、花の付きにバラつきのあるこの季節、被写体の選定は大変だったと思います。

一日の晴れ間で変わっていく花弁・・・僕も近くなら是非参加させていただきたかったですねえ~

また見に来させていただきますね^^
宜しくお願いいたします♪
by 流浪乃天猪 (2009-02-14 00:14) 

jack39

わたしの一番欲しいレンズ、Elmarit 14-50mm をドナドナしたんですか?まァ、今のレンズ体制で十分過ぎますけど(羨)
どの写真も良いですが、紅梅の写真は私の好みです。バックの玉ボケが効いていますね。さすがSummilux 25mm F1.4ですね。
by jack39 (2009-02-14 06:24) 

tomohiro

こんにちは。
新宿御苑は、他の方の写真でもよく思うのですがドコモタワーが
入ると日本じゃないような雰囲気になりますね。そこに梅や桜の
純和風の写真がきて良いエリアだなと思いました。

Elmarit 14-50mm は、E-1と組合わせたいレンズのひとつです。
手ブレ補正が付いてきますからね。欲しいレンズのひとつです。

summilux25mmは、やっぱいいなと再認識した今日この頃です。
しかし、手持ちのレンズの多さから今は、E-1がメインでα700が
サブみたいになっていますが35Gレンズを購入する時、もしかすると
summiluxを購入資金のため、手放すかもしれません。
カメラが違うとは言え、35Gの画とsummiluxの画の特長とが被る
印象を持っていますので・・どちらにしてもまだ先の話しですが・・・
by tomohiro (2009-02-14 07:13) 

came_life

Kiyoさんコンイチワ☆
私のブログへおいでくださりありがとうございました。
うらやましいラインナップですね!
私もE-30Kitは購入予定です。(6月附近?)
多分、E-510Kitを下取りにして・・・
L1+Summulux 25m F1.4はある意味、王道ですね!
お写真拝見して、そのベスト・バランスが良くわかりました。

またおじゃまさせていただきます。
これからもよろしくお願いします♪
by came_life (2009-02-14 13:52) 

sato_gaji

当方ブログへお越しくださいましてありがとうございます!
35-100mm…
悔しいところです。

もしご用命があるときはメールでもブログの方でもお声をおかけください。
そんな事を言っておりますが、ただの写真好きなだけです。
お気軽にお越しくださいませ。

しっとりとした風合い。
とてもいい写真を見せていただきました。
欲しくなる…
by sato_gaji (2009-02-14 17:30) 

kiyo

流浪乃天猪さん、
ご訪問ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
新宿御苑の梅と、寒桜、堪能するには、まだまだの咲きぶりでしたが、2月14日に、近くの梅林公園に行ってきました。
よろしければ、また、見てやって下さい。


by kiyo (2009-02-15 19:36) 

kiyo

仙人さま、
書き込みありがとうございます。
そうでしたか、14-50mmレンズとは縁が薄かったようです。
といいますか、標準域のズームレンズコレクタとなりそうでしたので、未使用に近いうちに手放すこととしました。

紅梅のバックの玉ボケは、偶然ですが、このSummiluxの良さだと思います。


by kiyo (2009-02-15 19:38) 

kiyo

tomohiroさん、
ご来訪と、コメントありがとうございます。
新宿御苑は、ドコモタワーという不思議な光景もありますが、都内の公園の中でも、不思議に落ち着いてのんびりした雰囲気のある公園と言うよりも庭園です。

Eシステムでは、Summiluxに勝るレンズが無いと思いますが、手放されるのも時の運だと思います。
また、必要となられたらば、入手されたら、よろしいかと思います。



by kiyo (2009-02-15 19:41) 

kiyo

came_lifeさん、
こんにちは。
また、ご来訪頂きありがとうございます。
コメントありがとうございます。

L1+Summiluxは、思った以上の実力を発揮してくれます。
フォーサーズにおけるリファレンスコンビなのだと思います。
もう一方の基準が、E-1+14-54mmだと思います。

また、お邪魔させて頂きますのでよろしくお願いいたします。


by kiyo (2009-02-15 19:44) 

kiyo

sato_gajiさん、
ご来訪頂きありがとうございます。
どうしても、松レンズの150mm F2.0と、この35-100mm F2.0が気になってしょうがないです。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。


by kiyo (2009-02-15 19:46) 

暗夜行路

おはようございます。
確かに、L1とズミ25mmはハデ過ぎない発色ですが、色のりもよい印象ですね。紅梅のやさしい色味がステキですね。
by 暗夜行路 (2009-02-17 09:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

いよいよ、最新のフラグシップ機の予約発売開始。E-5発売キャンペーン。
フラグシップと同等の機能を軽量化し、さらに機能アップしたE-30です。
E-30に迫る性能を凝縮した超小型一眼レフを使ってみませんか?
EVFも装着可能になったオリンパスのマイクロフォーサーズ機の上位機種登場です。
いよいよ登場したオリンパスのマイクロフォーサーズ機を如何ですか?
MYBOOKで、オリジナルフォトブックを作ってみませんか?
簡単MYBOOKならば、写真をアップロードするだけで、フォトブックができます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。